Skip to content →

GWボケを円周率でリフレッシュ! 円周率記憶挑戦アプリ「Dr.pi」をリリース!

Dr-pi

2010年 5月 28日

株式会社ソリッドアライアンス(本社:東京都中央区)は、プロモバイル株式会社(本社:東京都千代田区)との共同開発レーベル「APPARE JAPAN」より、円周率記憶挑戦アプリ「Dr.pi(ドクターパイ)」をリリースいたしました(AppStoreにて販売)。

GWもあけ連休の余韻を引きずる社会人の皆様、お疲れ様です。
小学生の皆様は、5月も終り新年度の新しい環境に慣れてきたところかと思います。
少し気が早いようでもありますが、来年から小学校で「円周率=3.14」が復活することになりました。
そこで我々アッパレジャパンは「およそ3」の円周率から「3.14」の世界を少しでも多くの皆様に知っていただくために「Dr.pi」を開発致しました。

本アプリは、円周率をゲーム感覚で覚えることができ、表示される数字を追いながら素早くタイピングをしていくタイムアタックモード(10秒/60秒)と何も表示されない状態でひたすら暗記した円周率を入力していく無限暗記モードがあります。どちらもテンションの上がるようなBGMと数字ごとに音階が割り当てられているので、数字を音(耳)で覚えることが可能です。

また、世界ランキング表示により、世界の暗記達人やタイピング達人と競いお互いの脳力を高め合うこともできます。

本アプリで“巡ってくる来春”に備えて円周率を覚えるお子様や、「円周率=3」ではものたりないお兄様、お子様に大人の実力を見せたいお父様、記憶力向上やGWボケで頭のリフレッシュを行いたい社会人まで幅広く円周率の世界を体感して頂ければと思います。

<主に期待できる効果>

・記憶力(記銘力)の向上

・雑学力の向上

・自己PRの際の特技として

・耐久力や根性の向上

・GWボケをした頭のリフレッシュ

そして、本アプリを作成するにあたってご協力頂きました「円周率の達人」こと原口證(はらぐち・あきら)氏(千葉県在住)の世界記録を超える暗記の挑戦を「Dr.pi」と発売ホヤホヤの「iPad」を使い、来る6月15日「千葉県民の日」に行う予定であります。
挑戦当日はUstreamによるLIVE配信を予定しております。
(詳しくはhttp://apparejapan.jp/にてご連絡致します。)

世界記録更新の瞬間をアナタは目撃するのか!?

【3月14日 特番!円周率πの達人 原口證 独占インタビュー】
http://apparejapan.jp/

暗闇の中から永遠に続く数字を紡ぎ出していく深い世界にあなたをお誘い致します。

【アプリケーション詳細】
・Dr.pi (ドクターパイ)
http://apparejapan.jp/app/dr_pi.php

原口證(はらぐちあきら)氏に関して
1945年 11月27日生。
宮城県立古川工業高校電気課卒業後、東北沖電気工業(株)、日立製作所茂原工場にて30余年勤務。退職後、
2004年 円周率暗記記録54,000桁達成(世界新記録)
2004年 68,000桁達成(世界新記録)
2005年 83,431桁達成(世界新記録)
2006年 100,000桁達成(世界新記録。ギネス社申請中)
学習コンサルタント、経営コンサルタント、心理カウンセラー。執筆、全国で講演を行なうなど多彩な活動をこなしている。
http://www.worldrecord314.com/

APPARE JAPANに関して
「ワクワクさせること。 そして自分が楽しむこと。」このことを何よりも大切に考えている両社の社長が「iPhoneならもっとワクワクするものがつくれるのではないか?」と思いを巡らせていたところ、大衆居酒屋で偶然出会い意気投合。
そして、もっともっと面白いものを日本(主に居酒屋)から発信するため、iPhoneアプリに特化した新たなレーベル「APPARE JAPAN」を立ち上げる。

文字通り世界中の人が「天晴れ」と言ってしまうような、最高にハッピーなレーベルを目指す。
http://apparejapan.jp/

ソリッドアライアンスに関して
(株) ソリッドアライアンス(本社:東京都中央区)は、国内・海外のメーカーと協力し、世界のユニークで優れた製品を紹介している。自社でも独自のコンセプトによる新製品を開発、販売しており、なかでもあひる型USBメモリーi-Duck(アイダック)”、すし型USBメモリー“SushiDisk”、ばけたんストラップ(お化け探知機)は世界的なヒット商品となった。
http://www.solidalliance.com

プロモバイルに関して
プロモバイル(株) (本社:東京都千代田区)は、モバイルの先にいる「人」を見据え、企画から運用保守まで一貫したソリューションを提供している。価値あるサービスを実現するプロフェッショナルとして、あらゆる要望に高い機動力で応える技術者集団である。
http://www.promob.jp


リリース中の製品名は、それぞれ帰属する所有者の商標または登録商標です。
【本記事に関するお問い合わせ先】
(株)ソリッドアライアンス 広報部
TEL:03-5652-1251 FAX:03-5652-1252
Email: koho@solidalliance.com
http://www.solidalliance.com

Published in プレスリリース

Comments

コメントを残す